非常に今更なんですが、金融ビジネス書作家の北村慶さんのブログから私の感想にリンクが張られているようです。
今日リンク元見てて初めて気づきました。
ありがとうございます。
自分の感想が他の人に見てもらえているとわかるのはとても嬉しいです。


せっかくなのでETFの話題をしますと、今とても流行っていますね。
私自身はまだぺーぺーなのでうまくできてないですが、現場では支店レベルで推奨商品として1321を掲げているところもあります。
今なら正直割安で今後数年単位で考えればまず上がるだろう銘柄が多数あるなかで、それらを差し押さえて取り組まれているというのはETFにとって大きな進歩だと思います。
社内の情報でも取り上げられることが増えましたし、ネット証券の口座開設数が9月に比べ10月は2倍に増えたというニュースや、日経新聞の露骨な買い煽りなどもあって、この本や他の本などを読んで少し知っている私は同僚にETFについて聞かれるのが増えましたね。
残念ながらまだ投資に興味のない一般の方にまで浸透しているとは言いがたい状況ですが、関心のある方ならETFというワードは知らなくても「日経平均に投資するもの」という存在として認知されているケースをしばしば見るようになって来ました。
今1306や1321を新しく買っている人は今後数年間待てばまず利益が出る状況になると私は思っています。
今でこそヒットした理由のせいで消費者も我々販売サイドも「ETF日経平均に連動するもの」という認識ですが、そうなったときにETFは上場投資信託なのであって日経平均に連動するだけが商品性じゃないという理解が広まるのを期待したいですね。
そして、そうなれば野村アセットさんもMSCIコクサイ連動のを作ってくれるに違いない。
待ってます。